【近場グルメライド】マウンテンバイクで東岩槻の大勝軒にチャーシューワンタンメンを食べに行った

こんにちは、ユウジです。

今日は日曜日なので、ヘルシーロードをロードレーサーで走ろうと思ったら、あいにくの大雨。
仕方ないので、午前中は本を読んだり家事をやったりして過ごしました。

そろそろお腹が空いたなと思ったお昼頃には、雨も止んできたので、自転車で近くに何か食べに行こうと思い立ちました。

こちらは私が普段乗っているマウンテンバイク、キャノンデールです。近くへ行くときは、マウンテンバイクに乗ります。

ラーメンが食べたい気分だったので、数年ぶりに東岩槻の大勝軒に行ってみることにしました。
スフィーダ付近から出発すると、以下のようなルートになります。

約10km前後ですので、それほど遠くはありませんね。
マウンテンバイクを飛ばせば、1時間もかからないでしょう。
ですが、雨が上がったばかりなので安全運転で行きます。
ちなみに、スマホしか持っていかなかったので、ライド中の写真はありません。

50分くらいで到着しました。

大勝軒は、東岩槻駅近くにある中華そばのお店です。
中華そばとワンタンメンとチャーシューメンしかない、こだわりのお店です。
日曜の昼過ぎに来店しましたが、2、3人並んでいました。自転車はお店のわきに邪魔にならないように駐輪しました。

メニューもいたってシンプルです。

大勝軒は昔ながらのスタンダードな中華そばが味わえる今時珍しいお店です。
他店のこってり系などと違って、夜中に「うぉー!食べたい!」と中毒になるような味ではないのですが、非常にやさしい味なので、特に今日のように心静かに過ごしたい週末などに食べるとぴったりだと思います。
私はお腹が空いていたので、ちょっと贅沢にチャーシューワンタンメン大盛りを頼みました。

出来上がりました。シンプルだけど、とても美味しそうです。
辞書に中華そばの例として掲載されそうな王道ぶりです。

ちなみに、普通盛りでも一般的なラーメン店よりも多いので、ご注意を。
大盛りだと、おそらく麺2倍にしてくれているのかな?
とにかく大盛りです。

ワンタンは大きなチャーシューの下に隠れています。
熱々のスープに浸かって、湯気がたくさん出ています。

麺も昔懐かしいシンプルなもの。うーん、おいしい!ザ・トラディショナル・ヌードル!魚介の香りがするスープとマッチしています。

ワンタンは熱々なので、気をつけて食べたほうがいいです。
小籠包みたいにハフハフ食べるのが気に入っています。

大将と女将さんも元気よく、感じが良いです。
以前は少しぶっきらぼうなおばさんがいたんだけど、引退したのかな?
少し味が変化したような気もします。少々あっさりめになった印象です。

ごちそうさまでした!

グルメライドというには近場過ぎますが、雨が降ったのに自転車に乗れてよかったです。

店名:大勝軒 東岩槻 (たいしょうけん)
住所:埼玉県さいたま市岩槻区東岩槻1-4-9
営業時間:11:00〜19:30
定休日:水曜日

コメント

タイトルとURLをコピーしました