初心者

初心者

ツーリングに必ず持っていきたいパンク修理キットのお作法

こんにちは。ユウジです。 ロードレーサーでツーリングしているときに、一番困ることの一つがタイヤのパンクです。前日にしっかりチェックしてメンテナンスしておくことが大事ですが、それでもパンクするときはしちゃうんですよね。 ということ...
初心者

リュックを買いに行ったら店員さんに教えてもらった荷物軽量化テクがライフハック並だった件

こんにちは。ユウジです。 ツーリングの時の荷物をどうするかって、結構気になりますよね。普通の発想は「軽くて体にフィットしてお値ごろなリュックサックはないかな?」というものだと思います。僕もそうでした。しかし、スフィーダ大里さん...
アイテム

ボトルはツーリング時の必須アイテム

こんにちは。ユウジです。 ロードレーサーを始めたばかりの友人のお買い物に付き合いました。いい機会なので、今日はツーリング必須アイテムのボトルについて書いてみようと思います。 なぜペットボトルではなく専用ボトルが必要なの? これ...
ガイド

スポーツ自転車の種類と特徴

こんにちは、管理人です。 今日はスポーツ自転車の種類と特徴についてお話します。写真撮影はスフィーダに協力していただきました。 ロードレーサー ロードレーサーは、元々競技用の自転車から発展した種類で、オンロード用の自転車です。ち...
タイヤ

ロードレーサーのタイヤの空気はどれくらいの頻度で入れればいいの?

こんにちは、管理人です。 初心者の頃に結構気になることに、タイヤの空気をどれくらい入れればいいのかというものがあると思います。お気に入りの買ったばかりの自転車なんだから大切にしたい…でも空気入れすぎたらなんとなくパンクしちゃいそう… ...
ヘルメット

最初のスポーツ自転車を購入する時は、ヘルメットも必ず一緒に購入しよう

こんにちは、管理人です。 友人が私と一緒にスポーツ自転車を始めたいと言うので、改めてヘルメットについて考えてみました。 ヘルメットは必須アイテム 初めての自転車を買うときに必ずセットで買うもの。それはヘルメットです! スポーツ自...
タイトルとURLをコピーしました